今回は2025年4月10日に埼玉県飯能市にある龍崖山(りゅうがいさん)に行った時の様子です。
今回のルートは 龍崖山公園駐車場→燧山(ひうちやま)→龍崖山 のピストンです。
龍崖山公園駐車場は舗装と砂利を合わせて約20台前後停められます。
この日は10時15分頃で2台しか停まってなかったので快適でした。頂上にはトイレが無いので公園内のトイレに寄ってから登るのも良いと思います。
登山道は低山らしい幅が狭い道でしたが、すれ違いは問題ありませんでした。
途中、急な坂もありましたが長い距離ではないので大丈夫でした。
見晴らし台では開けていてなかなかの見晴らしです。
山頂は超低山の割に広く景色が開放的で季節の植物越しに見える景色がとても良かったです。
250m級の山でこの景色を見れるのはお得感いっぱいでした!
きっと冬の時期はもっと期待できると思います。
駐車場は下山後も空いてました。
時間:1時間33分
距離:2.2km
のぼり/くだり
208m/209m
歩数:5830歩
今回訪れた場所【埼玉県飯能市】
00:00 オープニング
00:22 龍崖山公園駐車場
01:13 登山口
02:02 コブの木
02:38 桜の倒木
02:57 スリムで可愛い木
04:58 クマよけの鐘
07:11 標識がない分かれ道
08:13 神秘的な岩
08:40 燧山展望台
08:57 燧山
09:08 行動食/栗ようかん
10:50 正体不明の動物
12:17 正体不明の穴
13:31 見晴らし台テラス
14:28 富士山見晴台
15:19 山頂
17:47 下山開始
17:49 桜吹雪
18:19 エンディング
ミドルレイヤー:mont-bell WIC.ロングスリーブT 山の道具
https://webshop.montbell.jp/common/images/product/cut_k/ck_1114772_01_nv.jpg
インナーレイヤー: ワークマン メリノウール長袖丸首シャツ
https://workman.jp/shop/g/g2300011425013/
パンツ:ワークマン プレミアム超撥水ソフトシェルトレックパンツ
https://workman.jp/shop/g/g2300067599034/
シューズ: サロモン X ULTRA 360 MID GTX
https://item.rakuten.co.jp/annexsp/l47447600/?msclkid=8ed0b130149313043332d6ee42853f7d&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10002874&icm_acid=138339043&iasid=wem_icbs_&ifd=131533&icm_cid=568929153&icm_agid=1173180703143009
ザック:ミレー サースフェーNX 30+5
https://www.millet.jp/c/outlet/o-hardware/o-h-backpacks/23F-MIS0756?verticalvariation=&horizontalvariation=-0247
☆チャンネル登録して頂けると幸いです☆
まめのとざん
https://www.youtube.com/@mamenotozan
犬好き☆まめちゃんねる
https://www.youtube.com/@mame_channel2023
更新はゆるいですが繋がって下さると嬉しいです☆
【まめのとざん・犬好き☆まめちゃんねるのInstagram】
https://www.instagram.com/mame_channel2023
#登山 #低山 #埼玉 #飯能 #龍崖山 #登山初心者 #日帰り登山
今回撮影で使用した機材
カメラ
dji osmo action 5 pro
カメラ
ソニーα7ⅽⅡ
レンズ
ソニーFE 24-70mm F2.8 GMⅡ
コメント