熟年離婚って女性が損することが多い?

マインド・哲学
スポンサーリンク

こんなことをお話ししています。
男性に考えて欲しい
熟年離婚は女性が不利なこと

1:離婚後の人生は長い→はい、嫌い!さようなら。その後の人生は長い。
〈男性〉
・再婚しやすい。年下と結婚すれば、子供も見込める
・家事はした事しない人は、生活面を整える必要あり

2:女性寿退社子育て退職をしている
・キャリアを失ったことを理解して欲しい
・40代以降の就職は厳しい
・せめて、手に職をつけてから離婚してほしい

3:女性は認知症になる率が男性より高い
・介護費用もかかる
・長生きリスクある
・お金がかかる

※※※ 女性の老後の貧困率が問題になっている。自分の元妻がそうならない様にして欲しい。

今回コラボにお付き合いいただいた寺門美和子さんのご著書
「熟年離婚 女性がお金で損をしない本」河出書房新社 (2025/8/20発売)
動画の中でもご紹介しています

ご一緒いただいているのは・・・
今回の動画でお付き合いいただいたお友達(7回目です)
「お金と相続・終活と夫婦問題の専門家”寺門美和子さん”」のホームページはこちら
* Miwa Harmonic Office *寺門 美和子さん
https://miwako.biz/

★前回のコラボ動画
「離婚時の決め事は公正証書にしましょう」

離婚時の決め事は公正証書にしましょう~寺門美和子さんとのコラボ~

「離婚後の相続問題と遺言書についてのお話」

離婚後の相続問題と遺言書についてのお話

「離婚で親権を手放しても、元妻との子どもは貴方の相続人です」

離婚で親権を手放しても、元妻との子どもは貴方の相続人です

・日本最大級の匿名電話相談サイト「エキサイトお悩み相談室」で専門カウンセラーをさせていただいています。
あなたのお悩み解決します!是非、お越しくださいね。
https://counselor.excite.co.jp/prof/1…

★メルマガ配信しています!
夫婦問題の解決に役立つメールマガジンを配信しています
メールマガジン夫婦のための処方箋登録フォーム
お申し込みは下記からどうぞ!
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?n…

夫婦問題・離婚に関するご相談を承っています。

詳細は下記のURLをクリックして開くページからご覧くださいね。
きっと、あなたのお役に立てると思います。
http://recouple.jp/

マインド・哲学
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゆきちをフォローする
スポンサーリンク
40代、男のアンチエイジング生活ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました